JINBA Again
先日の陣馬山があまりにも良かったので、またまた2度目の陣馬山(JINBA Again!・笑)に行ってきました。
前回とは別のルートから登り降りして、前回以上に楽しいトレイルライドになりました(^^
今回はJR藤野駅から出発です。
今回も同行するのはKenさんです。
@
@
初冬のひんやりとした空気の中を走り出します・・・・と言いたいところですが、この日は予想最高気温がなんと17度!
この時点ですでに暑かったです(笑
ホント、最近は異常気象が通常状態!?
山はちょうど紅葉のピークを迎えて、赤く燃え上がってました。
すごくキレイ♪
そうこうするうちに、登山口の和田峠に到着。
峠までは藤野側の方が勾配もゆるく、距離も短かったです。
今度からは藤野からMust Go!(笑)ですね(^^;
登山道途中の紅葉はお見事!でした。
紅葉を見てこんなに感動したのは初めてです。
*
そして山頂に着きました。
今回は澄み渡った快晴の空が迎えてくれました。
気持ちいい!
山頂で食事休憩をとった後は、楽しいダウンヒルです。
途中の小仏峠の東屋で休憩。
今回のトレイルの終点は大垂水峠の中間地点です。
ほら、歩道橋に書いてあるでしょ(笑
今回は乗るのに夢中になってライド中の写真がないですが、素晴らしいトレイルに、ハイカーの方々との楽しいコミュニケーションもあって、充実した1日でした。
夜は夜で充実した飲みタイムがあったのは言うまでもありません(笑
Kenさん、ありがとうございました(^^ゝ
★おまけ★
My NORCOのインプレ
今回はフルサスのNORCOを持ち込んでみました。
里山にはオーバースペックかな~と思ったのですが、これが今回のコースにバッチリ!
根っこの多いトレイルもものともせず、ガンガン行けます。
ハードテールのP-2で行った前回よりも、登れる&下れる、疲労が少ない、乗っていけなかったセクションが乗っていける=(イコール)より楽しい!といったところでした(^^
さすが140mmストロークのリアサスは伊達じゃないっす!
| 固定リンク
コメント
ん~平日raidですか?僕は水曜幕張のイベントに行っていたのですれ違いですね。
そういえばNORCOまだ見たことないですね。今度是非!!
投稿: st-louis | 2006年12月 8日 (金) 01時21分
monちゃん
心温まる景色と紅葉が見れて良かったね!
なんか、写真見てると今すぐ行きたくなるけど、
仕事中だし天気悪いし、今度また行きましょうね!!
投稿: KEN | 2006年12月 8日 (金) 14時38分
>センちゃん、こんばんは!
早速のコメント、ありがとう!
このライドは先週末に行ってきました。
快晴の冬晴れの日でグーでしたよ(^^
そういえばNORCOを見たことがある人はあまり居ないかも。
今年は4,5回しか出動してないからねえ(^^;
でもその4,5回はと~っても楽しませてくれて、買って良かったです!
今度見てやってね(^^/
投稿: Mongo Margarita | 2006年12月 8日 (金) 18時17分
>Kenさん、こんばんは!
コメント、ありがとうございます(^^
Kenさんのおかげで、こんなに素晴らしいRiding Daysが過ごせて、本当に感謝してます。
でもまだまだこれからですよね~!
また行きましょう(^^/
投稿: Mongo Margarita | 2006年12月 8日 (金) 18時20分
いいお天気で最高だったのですね(^^)
夢中になって写真がないのも納得しますよ!
投稿: マーブル | 2006年12月 8日 (金) 21時38分
>マーブルさん、こんばんは!
コメント、ありがとうございます(^^
いやあ、この日はホントにいい天気でサイコー!でした(^^
今度はマーブルさんと一緒に行きたいです。
投稿: Mongo Margarita | 2006年12月 9日 (土) 01時45分
最後のインプレの写真いいっすね。
若干逆光ぎみの木漏れ日。
以前のデジカメよりケータイのほうが良かったりして(笑)
しかし穏やかな日差しの中でのライドは最高だったのでは?
仕上げはいつもの吉祥寺かな(爆)
投稿: | 2006年12月 9日 (土) 12時06分
↑ 失礼、名前書くの忘れた(^^;
ERNESTでした。
投稿: ERNEST | 2006年12月 9日 (土) 12時09分
>ERNESTさん、こんばんは!
コメント、ありがとうございます(^^
>>以前のデジカメよりケータイのほうが良かったりして(笑)
それは真実です(笑
おかげで重いデジカメを持ち歩かずに済んで、けっこういいかも!?
この日は12月にしては驚異的に暖かい日で、正にトレイル日和でした(^^
そのためハイカーさんも結構歩いていたのですが、皆さんMTBには好意的な方々が多く、色々会話を楽しめました。
話をしてみたら、以前は「なるしま」のチームで走っていたローディだったりとか(笑
JINBAはホントにいいコースですよ。
今度はERNESTさんもご一緒しましょう!
もちろん吉祥寺までですよ(笑
投稿: Mongo Margarita | 2006年12月 9日 (土) 18時27分
どうもです。
なんか平日と思えないですね!!
このブログをみるといつも
「いいなぁ」と思ってしまいます。
また今度お話聞かせてくださいデス。
投稿: ヨシザキリウジ | 2006年12月 9日 (土) 18時41分
>ヨッシー、こんにちは!
コメント、ありがとうございます(^^
バイクライド、ホントに気持ちいいですよ。
昨日は都内をお散歩サイクリングしてきました。
暖かい日差しのある小春日和で、気持ちよく走れました
(^^
i-Podに和み系のテクノミュージックを入れて、それを聴きながら自転車散歩なんてのもいいかも。
i-Pod持ってないけど(笑
そうだ!、HIOC買いに行かなきゃ!
近いうちにうかがいますね~(^^/
投稿: Mongo Margarita | 2006年12月11日 (月) 11時53分
楽しんでいるようですね~。
私も念願のピアノを始めて3ヶ月。
つたないながら、サザンの「希望のわだち」が弾けるようになりました。
(メロディーだけですが・・・)
わだちですよ。わだち・・・
柳君の場合は、自転車のわだちだな。
高級スーパーのレジパートも続いているよ。
しつこいけどまた遊びにきてね。
投稿: なおこ | 2006年12月18日 (月) 17時55分
>なおこさん、こんにちは!
コメント、ありがとう(^^
おお、ピアノ弾けるようになったんだ、スゴイねえ!
私は音楽好きなわりに、出来たのは小学校のリコーダーくらい?(笑
なので楽器できる人間は即尊敬してしまいます。
轍・・・トレイル(山道)を走る時は環境に配慮したローインパクト走行を心がけて、轍は残さないようにしてますです、ハイ(笑
バイトでお金が出来て色々買い物してるんじゃないですか?(^^;
また遊びに行きますネ!
投稿: Mongo Margarita | 2006年12月18日 (月) 21時24分